王道家直系 IEKEI TOKYO
末広町のデリツィオーゾ0141へオムライスを食べに行ったが休業。こういうのはやめて欲しいな。来る道すがら、行ってみたかった有名家系ラーメン店があり、行列も少なかったので、そちらを初訪問。家系総本家の吉村家から分かれて柏に本店を持つ王道家だが様々な支店を持っている。良く行く六角橋のとらきち家も系列店。その王道家グループが都内に初出店したのがこのお店。行列の4番目となり椅子に座って6分ほど待ってから入店。
店内。カウンター席と奥にボックス席。かなり広い。
券売機で購入。チャーシューメン 3枚(900円)にする。味薄めにした。
卓上の調味料。昼の仕事があったのでニンニクは控えておいた。
注文から10分で着丼。味薄めにしたがスープの色は茶色。
まずはスープをいただく。味薄めにしているので醤油がきつ過ぎることはないが、それでもなかなか醤油は濃い。
スモークしたチャーシューが3枚入っている。
麺量は並で茹で方も普通にしたのだが、なかなか量もあり茹で過ぎでもなかった。美味かった。
最後の一枚のチャーシューをいただく。
最後にスープをいただくが、やはり醤油の濃い感じはある。家系で完飲できるのは飛粋のだけだな。
8分で食事終了。意図してはいなかったのだが行きたいと思っていた人気店に来られてラッキー。周りの若者たちはご飯を頼んでいたが、私には無理。年取ったな。お店の接客は親切で感じが良かった。
12時49分に退店してみると10人以上の行列になっている。びっくり。よい時間に入店したんだと思った。それにしても暑い。今日は24.8度。
これが臨時休業だったお店。